先月受講した「ファイリングアドバイザー認定講座」の認定証が届きました。

ファイリングアドバイザーとは、
一般社団法人 整理収納マネージャー協会の認定資格になってます。
2020年2月にできた新しい資格です。
私は中山真由美さんが開催されたオンライン講座で受講しました。
オンラインは開催地域を選ばず、受けたい方の講座を受けられることがメリットですよね。
画面越しですが、お会いできて嬉しかったです。
久しぶりの長時間の講座でしたが、リラックスして受けることができました。
内容はオフィスのファイリングだったので、難しい部分もありましたが、中山さんの説明の仕方が分かりやすくてなるほどーと思いました。←語彙力・・(^_^;)
ファイリングアドバイザー認定講座で学べることはこちらになります。
・ファイリングの基本
・書類の発生から廃棄までの考え方
・実際のファイリングシステムの構築
〜整理収納マネージャー協会のHPより〜
ファイリングデザイナーの内容のポイントを押さえてわかりやすく凝縮されている講座だと思いました。
ファイリングデザイナーとは、一般社団法人日本経営協会の資格です。
ファイリングデザイナー1級に合格した時の記事はこちらです
あわせて読みたい


【資格取得】ファイリングデザイナー検定1級合格しました!勉強法について
2019年7月に「ファイリングデザイナー検定1級」の試験を受けていたのですが、ようやく結果発表が出て、無事合格しました(^^) 試験を受ける前、どうやって勉強するの?…
久しぶりの資格取得でしたが、新たな発見もあり楽しかったです。