書類整理– category –
-
Slack(スラック)で学校のおたより管理・書類のデジタル化
以前に〝LINEでおたより管理〟というものを投稿しました。 我が家ではあの後、しばらくしてから 〝Slackでおたより管理〟 に切り替えました。 小5娘とおたよりを... -
見出しガイドについて
「見出しガイド」は書類の大きな分類を示す案内板です。 個別フォルダーを並べて行ったときに、ここからは「生活」、ここからは「取説」という風に、わかりやすく示して... -
自宅のホームファイリングをイトーキ のファイルボックスに新調しました♪
2年半使った自宅のホームファイリングのファイルボックスが傷んできたので新調しましたので、ご紹介します。 【イトーキのファイルボックス】 イトーキのファイルボック... -
環境にもやさしい♪コクヨ 個別フォルダー NEOS シリーズのオフホワイト!
ベーシックなカラーでどんなファイルボックスにも合うということで、コクヨ PP製の個別フォルダー(グレー)を選ばれる方も多いです。 ↑こちらはグレーなのですが、薄い... -
【バーチカルファイリング】個別フォルダーのラベルは丸シールで色分けすると使いやすい!
バーチカルファイリングの個別フォルダーのラベルですが、 ご自身でテプラでラベリングされている、という方も多いと思います。 このようにテプラだけでももちろんわか... -
【ファイリング用品】イトーキのファイルボックス◆無印良品と比較してみました
ファイルボックスのご紹介です。 書類整理&ホームファイリング Instagramでは紹介していましたが、ブログではまだ紹介していなかった、イトーキのファイルボックスです... -
どれを選ぶ?◆バーチカルファイリングに使うファイルボックスの選び方
バーチカルファイリングにしたいけど、ファイルボックスはどれを選んだらいいかわからない!という方に向けて、私が購入した中でのおすすめになりますが、選び方などを... -
【書類整理】書類が届いたとき、どうしてますか?未処理の書類の保管方法
家に書類が届いたとき、どうしてますか? 書類を開けて、3つ折りになっているものを開いて見て、また戻してませんか? せっかく一度開けたのに、すごくもったいないで... -
ファイリングに!おしゃれなニトリのファイルボックスご紹介
ニトリの新商品のファイルボックスを購入したのですが、その時に気になったファイルボックスがあったので、一緒に購入してみました。 2つご紹介しますが、個人的にどち... -
ニトリの新商品のファイルボックスが仕様変更!ファイリングに使えます!
2020年春、ニトリからファイルボックスの仕様が変更され発売されました。 この新商品は、バーチカルファイングで使う個別フォルダーが入るサイズになりました。 それま...