ここ十数年は布団生活だったのですが、私は腰を痛めやすく、朝起きると腰が固まってしまっていて、腰が痛すぎて起き上がれない状態になったりすることもしばしば、、
いつかベッド生活にして、寝心地の良いマットレスにしたら腰がラクになるのではと思っていました。
そんな時にIWONU(イウォーヌ)マットレスを北沢株式会社様より提供していただきました。
公式サイトはこちらになります↓

IWONU(イウォーヌ)マットレスとはどんなもの?
IWONU(イウォーヌ)マットレスは老舗寝具メーカーが開発した「一人でも多くの人に、気持ち良い朝を提供したい」という思いが詰め込まれたブランドになります。
IWONUという名前の由来は万葉集にある「寝る」を意味する「いをぬ(寝を寝)」だそうです。
特徴的なのは、やはりなんといっても三分割構造!
中のウレタンが両面が異なる硬さ(ソフト面・ハード面)で作られています。
面を上下入れ替えることで、上半身・腰・足と好きな箇所だけ好きな硬さにすることができるんです。
シングルは三分割ですが、ダブルは六分割なので、ひとりひとり好みの硬さを選べるっていいですね!
IWONUのマットレスが届きました!



私はシングルサイズを注文させて頂きました。
ワクワクしながら開封!
圧縮されて届くので、ビニールを開封し、広げておくとすぐふんわりしてきました。



早速しばらく横になっていると、包み込まれる感じの柔らかさにすぐに寝てしまいそうになりました。
今までコイル式のマットレスしか寝たことが無かったので、ふんわりとしたマシュマロみたいな優しい寝心地は新感覚で、ちょっと幸せな気持ちになりました(^ ^)
ギシギシというコイルの音がしないのも嬉しいところ。
IWONUのマットレスはカバーを開けるとこのような三分割になってます。



簡単に入れ替えができます。
ソフト面、サポート層、ハード面と3層構造になっており、
私は腰をよく痛めるので、腰の部分だけハードにしようかなと考えましたが、まずは届いたまま寝てみることにしました。
結果、気持ちがいいくらいぐっすり眠れて、いつもより早く目覚めました(4:30起床!)



良いと思った点
ウレタンフォームが三分割になっており、カバー、ウレタンを解体すると、家の中での移動、引越し、寿命がきて処分することになった時にも、一人でも楽々っと小さく持ち運びできるので助かりますね。
もちろん届いたばかりなので、まだまだこれから長く使うのですが、
整理収納アドバイザーとしてお仕事していると、大型家具を処分したいと思った時、手放すことが大変なのを知っているので、処分のしやすさ、という点としてもありがたいなあと思ってしまいました。
さらにマットレスをそれぞれ取り出して乾燥させたりができるところも嬉しいところです。
これからいろいろと、腰の部分をハードに変えてみたり、すべてハードにしてみたりと、自分に合う寝心地を追求してみたいと思います。
あまりの気持ちよさに娘がここに住みつきました(笑)

ベッド横の壁に付けていた無印良品の「壁に付けられる家具」は顔に落下すると危険なので、取り外しました(^ ^;)

ちなみにベッドフレームは無印良品のものです。

数日寝ただけでもとてもリラックスできてぐっすり眠れたので、体調がどう変化するのか楽しみです。
すでに晩布団に入るのが楽しみで(^ ^;)
また1ヶ月後くらいに使用感をレビューしたいと思います。
クーポンコード発行して頂いてますので、お使いください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
クーポンコード : OKAMURAJUNKO
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
を使用して頂くと10%オフで購入できます。