楽天ROOMに紹介しているものを載せてますこちらをクリック

【書類整理】取説はどこまで必要?洗濯機がおかしい時どう対処したか?

  • URLをコピーしました!

取説はどこまで保管されていますか?

紙で見たい方、ネットで調べるのでいらないという方、お客様の中でも本当に様々ですが、これはご自身が使いやすい方でもちろん構いません。

我が家の洗濯機さんがここのところ調子悪くときどき止まります。

ちなみに炊飯器も・・。結婚して家電3周期目の買い替えにぼちぼち入ってます。

だましだまし使っていましたが、ついにこの間、エラー表示が出ました。

こういう時、ホームファイリングの取説の出番ですが、我が家のホームファイリングにはトリセツというアプリにほぼ入れているので、紙の取説は一部を残してほとんどないので、アプリで調べます。

アプリを開くと、我が家で所有している取説をあらかじめ登録しているのですぐ出てきます

このアプリからメーカー公式HP取説もすぐに見ることができます

エラー表示、H21とでましたので、調べてみましたがありませんでした!

「H〇〇」と出たら、お買い上げの販売店へご連絡くださいとはありますが、原因はわからず・・

ここでネット検索してみますと、H21は水位センサが溢位水位を検知だということがわかりました

アプリで調べるか紙で調べるかはどちらでもいいとして、ここから先の根本的な原因はネットで調べないとわからなかった、ということです。

トリセツアプリを利用もせず、結局最初からネット検索したほうが早かったかもしれません。ネットでサクッと調べることのできる方は、取説やアプリも必要もないかもしれませんね。

取説はファイリングするものの中でも結構カサばるもののひとつです。

ホームファイリングを作る時、これらを思い切って手放すことを選択してみても良いかもしれません。

我が家では、ネット環境につながらなかったら調べづらい、パソコン・モデム・ルータなどを残してますが、結局サポートへ電話をかけて聞いたりもしますので、もしかしたらこれらも絶対に必要?とは言えないかも。

型番がある電化製品はあえて残さずとも、なんとかなる場合が多いです。

家にあったのに、どこにあるかわからなくて結局ネットで調べていました、という方もおられたので、電化製品がおかしくなった時、

どういう行動を自分が取るかを考えてみてくださいね!

おかむらじゅんこ
整理収納アドバイザー
おかたづけのこと・暮らしのこと
について書いています

お片付けは暮らし全体につながっています

毎日がしんどいなと思ってる方
暮らし方、考え方をシンプルにして
少しでもラクになりますように

25・23・13歳の3人のママです♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次